手を伸ばせば届く距離  (5)





与えられる熱に、頭の中がぐちゃぐちゃになって何も考えられなくなる。
自分が何をしているのかも、何を言っているのかも分からない状態で。
「俺のこと、好き?」
不意に聞こえてきた声に、訳も分からずに頷いた。
その瞬間、誠一が笑ったのが見えて。
・・・その後のことは、覚えていない。



身体を重ねた後も、不思議と後悔はなかった。
「泰成?悪い、無理させた。大丈夫か?」
「うん・・・」
ただ誠一との間に流れる空気が妙にくすぐったくて、それが少しおかしかった。

”俺のこと、好き?”

何度か訊かれたこと。
その度に否定したり、分からなくなっていたりしたけれど。
好き、なのかもしれない。それも、ずっと前から。
隣で笑う男を見ながら、ふとそんなことを思う。
何だか悔しいから、素直に伝えるつもりはない。
だけど、ようやく認めかけたとき。気持ちがふっと軽くなって、それから何だか幸せになった。







「伊藤先輩と何かあった?」
あれから1週間ほど経った時に、ふいに河田に訊かれてドキッとする。
だが知っているわけがないのだと自分を落ち着かせ、平静を装って言葉を返す。
「いえ、別に。何でですか?」
「伊藤先輩が最近サークルに顔出すようになったのは、宮崎目当てだろう?なのに、また突然顔出さなくなったからさ。 お前と何かあったのかなって」
「別に僕目当てってわけじゃ・・・」
「なになに、伊藤先輩の話ー?」
ない、と続けようとしたところで、奥からかかった女子の声に遮られる。
誠一の話になると食いつきがよく、こんな時やはり誠一の存在感を思い知らされる。
「そう。伊藤先輩、最近また見なくなったよなって」
「伊藤先輩ならさっき見たよ。また女の人と歩いてた」
「あ、私も見たよ。髪長い人でしょ?」
「えー違う違う。ショートの結構可愛い子」
女子が騒ぎ立てるのをぼんやりと聞きながら、沸々と内側から込み上げてくるものがあるのを感じる。

女と一緒?何それ。じゃあ何?やっぱり遊びの一人だったってことか?
抱いたらそれで満足で?興味も失せたってこと?
”俺のこと、好き?”
・・・ふざけるな。

「でもさ、最近聞いた噂ではー・・・」
「宮崎?」
「すみません、用事があったの忘れてました。今日は失礼します」
そのまま誠一の話に盛り上がる女子を横目に、感情を必死で抑えながらサークル室を後にした。







「泰成!」
「・・・・・・」
会いたくないと思うときこそ、会ってしまうもので。
こちらの気持ちなど露にも考えていないのだろう、誠一は笑顔を振り撒いて走り寄ってくる。
「今から帰るとこか?」
「・・・ええ、まあ」
「そっか。俺はもう少し用があるんだけど・・・」
「そうですか。じゃあ僕はこれで」
誠一の話も半分に、早々と立ち去ろうとするのを、誠一の手が阻む。
「何かあったのか?」
「別に」
「じゃあ何怒ってんだよ」
「・・・あなたには関係ないことです。離してください」
「それが関係ないって態度かよ?」
本気で心配しているかのような態度に、怒りよりも悲しくなってくる。
・・・どうせ、本気じゃないくせに。
「・・・自分の胸に聞いてみてください。そして、二度と僕の前に現れないで!」
「ちょっ、待て、泰成!」
柄にもなく慌てる誠一を必死で振り切って、ひたすらに走った。
後ろから追ってくる声に、そういえば身体を重ねてから、呼び名が宮崎から泰成に変わったなだなんて妙に冷静に思う。

あの男がどんな奴かは、分かっていたはずだったのに。
思った以上に傷ついている自分に苛立って、涙が出そうになるのを必死で堪えた。







>> NEXT






05.02.02





top >>  novel top >>