火曜日。 恭平×拓弥の場合 |
悔しいから、あまり言いたくはないんだけど。 「―――・・・腹減った〜」 できるだけ食事は一緒に摂ろうというのが二人の約束だが、仕事やバイトですれ違うことも良くあるし、それは仕方のないことだ。 だけど、今日はバイト先の喫茶店は定休日。 恭ちゃんもそれを承知しているから、うまいこと仕事を切り上げて早めに帰ってくることが多い。 だから大抵火曜日は友だちとも遊ばずに、まっすぐ帰ってきてしまっている。 別に少しくらいは遊んできたって良いのだけど、今週はそんなに忙しくないって言ってたから、いつも以上に帰りも早いのかと思ったのだ。 さっさと帰ってきたのは俺の勝手だけど、こんなことなら遊んでくれば良かったかななんて思ってしまう。 夕飯はどうするのかなとメールしてみたけれど、それの返事はない。 接待とか飲み会とかだったらご飯はいらないよな? でもそれならそうで、いつもなら連絡してくれる。 となると、やっぱり仕事が延びてるんだろう。メールもできないくらい忙しいのかな。 ご飯を食べる余裕はあるのかないのか。忙しくてもおにぎりくらいはつまめるか? 高校生の身としては、そこら辺の想像もうまくできない。 結局食べてきてないときのことを考えて、あとは暖めるだけの料理を何品か作っておき、今に至る。 もう先に食べちゃおうかな・・・ ちらりと時計を見れば、9時を少し過ぎた辺り。 腹の虫はかなり限界を訴えているけれど、ここまで待ったのなら一緒に食べたい。 何か軽くつまもうかとも思ったけど、今何か胃に入れたら絶対もう我慢できなくなる。 「何か俺、主婦みたい」 自分の言葉にちょっと照れて、そのまま机に突っ伏す。 明かりもテレビもついているけれど、どことなく寂しいのは一人だからだろうか。 ・・・帰ってこない、なんてことはないよね? ふいに押し寄せる不安。 何かあったとか・・・帰ることを嫌がってるとか。 ―――・・・あ、ヤバい。 思ったときには、視界がぼやけてきている。 必死で堪えていると、カチャリと静かにドアが開く音が聞こえてきた。 「ただいまー、悪い遅くなった」 待ち人の登場に、思わず駆け寄って抱きついてしまう。 「っと、拓弥?」 「・・・・・・遅いよ」 「悪い。仕事ちょっと長引いたうえに、電車止まっててさ。そんなときに限って、携帯も忘れて持ってなくて」 「なんでそんなに間が悪いのさ」 今、顔をあげたら目が赤いのがバレてしまうだろうから、胸に頭を押し付けたまま恨み節を投げつけてやる。 きっと恭ちゃんのことだから、俺の気持ちなんてバレバレだろう。 事実、謝りながら頭を優しく撫でてくれる。そんなことされたら、すぐに怒りも不安も消えちゃったけど。 「・・・バツとして、恭ちゃんがご飯用意してよね。俺もうお腹空いて倒れそうなんだから」 勢いよく離れながら言えば、ハイハイって苦笑い付きの返事。 いつもより大分遅くなってしまったけれど、二人での楽しい夕飯はそれから10分後には始まった。 07.10.30 拓弥のバイト時間は大抵17時〜21時なので、バイトのあるときは一緒に食べられません。 先に恭平が帰ってた場合は恭平は一人で食べちゃって、拓弥が食べるときは一緒にいてあげてます。 川崎家時代から食事はみんなそろってが習慣でしたが、恭平は過去に負い目もあるので特にこだわってます。 と、まあ実はLimit連載時からそんな裏設定があったのですが、やっと書けて満足です(笑) |